就業規則作成・変更
当社は正社員が7人と派遣労働者5人の合計12人です。合わせて10人以上の労働者が働いているので、この場合は就業規則の作成と届出は必要ですよね?
就業規則は、常時10人以上の従業員を使用する場合に作成し、労働基準監督署長へ届け出る必要がありますが、この「常時10人以上」のカウントには、派遣労働者は含まれません。(派遣労働者は派遣元(派遣会社)でカウントされますので […]
作成した就業規則は何日以内に労働基準監督署へ届け出る必要がありますか?
就業規則の届出については「作成後○日以内に届出しなければならない」等の明確な期限が定められているわけではありません。ただし、労働基準法施行規則において、「遅滞なく」提出しなければならないとされています。 なお、この「遅滞 […]
自社で就業規則の内容をチェックしようかと思います。どのような点に気をつけてチェックすればよいですか?
チェックすべき箇所は多くありますが、自社で就業規則の内容をチェックされる場合は、主に以下の点に気をつけてチェックをしていただければよいかと思います。 就業規則には必ず書かなければいけない事項、また、ルールを設ける場合は必 […]
就業規則より不利な条件で従業員と労働契約を締結しました。本人と個別に契約に合意しているので問題ないですよね?
就業規則に規定されている内容より不利な内容で本人と労働契約した場合、その部分については無効となります。なお、無効となった部分については、就業規則の内容が適用されることになります。 ●参考:労働契約法第12条(就業規則違反 […]
就業規則の一部分だけを変更しました。この場合でも就業規則全体を届出する必要はありますか?
就業規則の変更が一部分だけの場合、就業規則全体を届け出ることでも構いませんが、変更前の内容と変更後の内容、変更箇所が分かる新旧対照表を作成し、届け出を行っても問題ありません。 新旧対照表による変更手続きは、就業規則全体を […]
就業規則を作成したらどこに届出すればいいですか?
常時10人以上の労働者を使用する使用者が就業規則を作成した場合、所轄の労働基準監督署へ届け出る必要がありますので、事業所の住所から管轄の労働基準監督署を確認し、届け出を行ってください。(インターネットで管轄を確認すること […]
就業規則は一度作成すればずっと使い続けても問題無いですか?
就業規則は法改正に合わせて都度その内容を変更していく必要がありますので、一度作ってしまえば終わりというわけにはいきません。また、社内ルールの変更がある場合などにも就業規則を変更することが必要になるケースもあります。 なお […]