就業規則作成・変更
当社では、正社員に加えアルバイトも雇用しています。この場合、就業規則は正社員分だけ作成しておけば問題ないですか?

就業規則はその会社の統一されたルールブックですので、全ての従業員に適用されます。 アルバイトと正社員の労働条件が全く同じ場合は、1つの就業規則を作成しておけば問題ありませんが、アルバイトと正社員の労働条件は異なることが通 […]

続きを読む
就業規則作成・変更
インターネットで就業規則のひな型をダウンロードしました。このまま当社の就業規則にしようと思いますが、問題ありますか?

御社がダウンロードした就業規則に記載されている内容が、現在の法律や御社の実態に沿ったものであるならば、そのまま使用することは問題ありません。 ただ、ダウンロードした就業規則が完全に御社の実態等に沿っているようなケースはか […]

続きを読む
就業規則作成・変更
就業規則を初めて作りますが、具体的に何を書けばいいですか?

就業規則には、絶対的必要記載事項と相対的記載事項があります。また、使用者が任意で記載できる任意的記載事項というものもありますので、就業規則にはこれらを記載していくことになります。 あまり聞きなれない言葉で少し難しいですが […]

続きを読む
就業規則作成・変更
会社全体で従業員が常時10人以上となったら就業規則は作成が必要になりますか?

就業規則の作成・届出義務は、1つの会社単位ではなく、『事業場』単位で課されます。 そのため、会社全体の従業員数が常時10人以上となった時点ではなく、本社や支店、営業所ごとの人数が常時10人以上となった時点で、法的に就業規 […]

続きを読む
就業規則作成・変更
今月は繁忙期、臨時でアルバイトをたくさん雇ったので従業員が10人になりました。この場合、就業規則を作成する必要がありますか?

就業規則は「常時10人以上」の従業員を使用する場合に作成して、労働基準監督署長へ届け出る必要があります。 ここでいう「常時10人以上」とは、ときに10人を割ることがあっても、10人以上を使用することが常態である(普通であ […]

続きを読む
就業規則作成・変更
当社は正社員が3人とパート・アルバイトが7人の合計10人です。正社員は3人だけなので就業規則は作成する必要はありませんよね?

就業規則は、常時10人以上の従業員を使用する場合に作成し、労働基準監督署長へ届け出る必要がありますが、この「常時10人以上」のカウントには、正社員だけでなくパートやアルバイトの従業員も含まれます。 そのため、御社では就業 […]

続きを読む
就業規則作成・変更
小さな会社でも就業規則は絶対作成しないといけないですか?

労働基準法では、常時10人以上の従業員を使用する使用者は、就業規則を作成し、労働基準監督署長へ届け出なければならないとされています。 ●参考:労働基準法89条(作成及び届出の義務)常時十人以上の労働者を使用する使用者は、 […]

続きを読む