
寒い。特に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
日中でも事務所にいると寒いので先週ぐらいから暖房を入れてます。ちょっと早いかもしれませんが、寒いのは嫌いなので。
続きを読むTEL.06-6195-5990(平日9時~17時)
〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-2-8-202
「年金事務所の調査で指摘を受けてしまって、ちょっと一緒に内容を精査してほしいのですが・・。」
昔から知り合いのある会社の担当者の方から連絡が入ったのは先週中頃。ひとまず資料を送ってもらって内容を確認してみると、どうやら月額変更(月変)漏れがあったよう。
続きを読むもうすぐお盆休みですが、皆さん予定は決まりましたでしょうか?
実家へ帰省、国内や海外旅行などいろいろあるかと思いますが、リフレッシュできると良いですね。ただ、台風が接近しているようですので、遠方に行く場合は、それがちょっと心配ではありますが。
ちなみに、当事務所ですが、8/10日(土)~8/15(木)まで夏季休業とさせていただきます。メールでのお問い合わせは休業期間中も受け付けておりますので、ご依頼等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。(8/16(金)以降順次対応させていただきます。)
続きを読む顧問先訪問のために朝から西区へ。
少し早く着いてしまって、顧問先にお伺いする予定の時間まで時間があったので汗が引くように靭公園で少し涼んでいましたが、「ミーンミンミンミン!」とセミの鳴き声がうるさい・・・
ちょっと前まではセミの声はそんなに聞こえてなかったような気がしますが、暑くなってきたからか、たくさん出てきたみたいですね。
あー、なんだか本格的な夏だなぁという感じです。じめっとした湿度の高い時期は早く抜けてほしいですが。
続きを読む7月10日を過ぎて年度更新や算定基礎届の提出も終わり一段落。
ですが、毎年ここまでくると、もうすぐ年末かぁと考えてしまいます。まだ夏も始まったばかりなんですけどね。なんか毎年そんなことを思ってしまいます。
続きを読む2014年7月。当時30歳で社労士事務所を始めることになりましたが、もうすぐ丸5年になります。
いや、振り返ってみれば早かったですね。1日1日は長いですが、振り返るとほんと早いです。
5年間、社労士として、また事業主として成長してこれたのは、ご依頼頂いたお客様やお付き合いさせて頂いた皆様のお陰だと思います。本当に有難うございます。
まだまだ至らない点もあるかと思いますが、これからも真摯に取り組み、社労士としてさらにレベルアップできるよう努めていきますので、よろしくお願い致します。